●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
♪♪妄想乙女マーガレット通信★vol.64♪♪
別冊「まりりんの日記」/ペットさん(ペット・ショップ・ボーイズ)偏愛フリーペーパー
第64号・2008年5月発行★発行人:まりりん石原、執筆乙女:マーガレット(題字:ニール王子)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
PSB出版物関係のまとめ ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


 ニールがミュージシャンの前には文字の世界に携わっていたことはご存知だと思います。マーヴェル・コミックでアメリカ英語をイギリス英語に直す仕事→マクドナルド教育出版社で編集の仕事→ITV出版社→スマッシュ・ヒッツで音楽ライター→そしてスマッシュ・ヒッツに掲載されるアーティストになるわけですが、今でもニールの書く歌詞には文学の世界を抜きに語れません。今回はニールのお仕事、PSB関連の出版物をまとめてみました。楽譜本を除きます。すべて日本語版はありません。また、「PSB Catalogue」以外ほとんど絶版ですが、海外のAmazon古本かオークションで入手可。

■ニールが携わった本■

 



The Dairy Book of Home Management」1980年(ニール編集)
 384ページ、出版社:Macdonald Educational

これはイギリスの家庭に1冊はあるベスト・ロング・セラー本とのこと。



"Look-in" Pop Annual」1982年(ニール編集)78ページ
出版社:
ITV Bks.

ITV出版社時代に編集したポップ・ミュージック年鑑。これを編集しながらニールは自分が載ることを夢見ていた時代。



Best of "Smash Hits"」1983年(ニール編集)192ページ
出版社:
EMA P Bks./ Windward

スマッシュ・ヒッツ時代の仕事。もちろんこのころはインタビュアー、ライター、エディターとして、月刊の本誌の仕事もこなしていた。



Icons of Pop」1999年(序文のみニール執筆)112ページ
著者: P. Hoare/出版社:Booth-Clibborn Editions

*イギリスにおけるポップ男性アイドル歴史。ニールがPSBになってからの仕事。


■PSB関連の出版物■(ウェインさんのサイト参考)

 

Pet Shop Boys Special (1988) 62ページ
著者: Robin Mackintosh/出版社: Grandreams Ltd

*ティーンエージャー・ガール向け(!)の、アイドル本。そう、女子向けアイドル時代ですな。彼らの初期の写真、星占いなどロマンチック系の体裁で掲載。本人たちが乗り気だったかは不明。

 

Pet Shop Boys, annually (1988) - 62ページ
編集者: Chris Heath/出版社:World International Publishing Ltd.

*毎年出版される予定だったが、結局1988年のみ出版された本。活動報告や写真やインタビューなど。現在のファンクラブ会報誌「Literally」のような内容。

Pet Sounds: Pet Shop Boys - The Mega-Mix Annual (1988) - 35 ページ
編集者: 不明/出版社:COMAG

*発行部数の少ないレアもの。これも“年刊”と銘打っているが1回限りの出版。




Pet Shop Boys, Literally (1990/1992) - 342 ページ
著者: Chris Heath/出版社:Viking Penguin/Da Capo Press

*初の本格的ドキュメンタリー本。ニールのスマッシュ・ヒッツ時代の友人のライター、クリス・ヒースが最初のコンサートツアー(MCMLXXXIX)、1989年6月から1990年8月まで日本を含むアジアとイギリスに同行して書いたもの。ツアーの様子はもちろん、私生活の様子やインタビューなども含む。第2版は若干内容が増え、表紙の写真が違う。

Pet Shop Boys: Introspective (1991) - 192 ページ
著者: Michael Cowton/出版社:Sidgwick & Jackson

*これまでのバイオグラフィー、メディアや友人たちへのインタビューなどで構成。勢いに乗って出しちゃった感が強し。

Pet Shop Boys versus America (1993) - 250 ページ
著者: Chris Heath/出版社: Viking/Penguin Books

*「Pet Shop Boys, Literally」の続編というべきツアー・ドキュメンタリー。Performanceツアーで初のアメリカツアーを行った彼らだが、この様子はシングル「Yesterday, when I was mad」でも語られているように非常にハードなツアーだったようだ。

Pet Shop Boys Discography

Pet Shop Boys Discography」(1993) 160 ページ
出版社:International Music Publications

*詳細不明(おそらくアルバムの解説本)

Pet Shop Boys

"Pet Shop Boys": Very」(1994)(ペーパーバック)
出版社:International Music Publications

*詳細不明(おそらくアルバムの解説本)



Design for Performance: Diaghilev to the "Pet Shop Boys"」(1996) 240ページ、編集:Peter Docherty・Tim White/出版社:Lund Humphries

*ディアギレフからPSBへ。「Performance」ツアーのデザイン・ブック。

Pet Shop Boys (1996) - 48ページ
著者: Jordi Bianciotto/出版社:La Máscara

スペイン語版。
*シリーズ本のひとつらしい。

"Pet Shop Boys"

Pet Shop Boys Bilingual」(1997)(ペーパーバック)
出版社:International Music Publications

*詳細不明(おそらくアルバムの解説本)

Pet Shop Boys

Pet Shop Boys Nightlife」(2000)(ペーパーバック)
出版社:International Music Publications

*詳細不明(おそらくアルバムの解説本)

Pet Shop Boys de A à Z (2003) - 126ページ
著者: Vincent Laufer/出版社:L'Express Editions

フランス語版。フランスにはミュージシャンのa-z事典本があって、これもそのシリーズのひとつ。

"Pet Shop Boys": "Release" for Piano, Voice and Guitar (Paperback)

Pet Shop Boys: Release」(2003)(ペーパーバック)
出版社:International Music Publications

*詳細不明(おそらくアルバムの解説本)

"Pet Shop Boys": Fundamental (Pvg)

"Pet Shop Boys": Fundamental」(2006)(ペーパーバック)72ページ
出版社:Wise Publications

*詳細不明(おそらくアルバムの解説本)

Pet Shop Boys Catalogue (2006) - 336 pages
著者: Philip Hoare and Chris Heath/出版社:Thames & Hudson

20年に渡るPSBのアートワーク、デザインを網羅した大型写真集。インタビュー入り。ジャケットやPVなどの各写真には簡単な解説がついていて、データ・ブックとしても利用価値が高い。


ニールが書いたオスカー・ワイルドの本への寄稿を探そうと思って調べ始めたんですが、結局それは見つかりませんでした…ご存知でしたら、情報をお寄せ下さい。


オマケ:以下は、著者がすべてNeil Tennantですが、多分PSBのニール・テナントではなく、世界のどこかの同姓同名さんが書いた著作だと思われます。

*「Natural Logic」1978年
(自然理論)


*「
Anti-realism and Logic: Truth as Eternal (Clarendon Library of Logic & Philosophy)」1987年
(反リアリズムと論理: 永遠としての真実(論理と哲学のクラレンドン図書館))

*「
Autologic: Proof Theory and Automated Deduction」1992年
(自動論理: 証明論と自動化された控除)

*「
The Taming of the True」1997年
(真実の服従)




前号へ

次号へ

indexへ戻る